PS5本体の修理の出し方を徹底ガイド!申し込みから梱包発送まで

本ページはプロモーションが含まれています
PS5の修理の出し方を徹底解説!申し込みから梱包発送まで

ある日突然、PS5本体の電源がつかない……。あれこれやってもうんともすんとも……。こういうときはソニー公式ページから修理を依頼しましょう。

実際に自分でPS5本体の修理依頼をしたので、解説していきます。

おさる

これを見ながらやれば迷わずにできるのにゃー

(クマなのに)ぞーさん

特定の項目を読みたいひとは目次から飛ぶんだぞ~

目次

PS5の修理を「オンライン修理受付サービス」で申し込む

ソニーのオンライン修理受付サービスにアクセスします。

メールアドレス登録

まずは、メールアドレスを登録する必要があるので、入力欄に記入します。返信は数時間かかることもあるので、気長に待ちましょう。

※「@jp.playstation.com」からのメールを受信可能に設定しておきましょう。ぼくの場合は迷惑メールフォルダに入ってました。

オンライン修理受付サービスの登録

メールが届いたら「オンライン修理受付サービスの登録」をクリックします。

オンライン修理申し込みの注意事項

了承・注意事項確認」のページに移るので、各項目をよく読み確認したらチェックマークを入れて、「同意して次へ」をクリックします。

PS5の修理依頼詳細を入力する

STEP 1 お客様情報入力

お客様情報の入力

個人情報を入力して、「次へ」をクリックします。

STEP 2 修理品選択

修理品の選択

修理品」をクリックすると、ドロップダウンに「PlayStation5」が表示されるので選択します。

修理品の型番を選択

修理品を選んでください」を同じ手順で選択していきます。選択したら「次へ」をクリック。

型番の確認方法(ここをクリック)
PS5の型番
Amazonで型番を確認

型番に関しては、外箱のバーコードに書いてありました。もしくは、Amazonの購入履歴からも確認できます。

STEP 3 症状入力

症状入力

症状に合った項目を選択します。

不具合の詳細を記載

詳細な症状を入力します。自分で色々試したことも書くといいでしょう。

入力したら「次へ」をクリック。

STEP 4 見積り・配送方法

見積りの連絡形式

見積りに対する希望を選択します。

※保証期間内であっても外的要因(落下、衝撃・圧力、水濡れなど)による故障は保証対象外となるため、有償の場合を想定して選択しましょう。

配送方法の選択

続いて、希望の発送方法を選択して「次へ」をクリックします。

最後に、今までの入力内容を確認し「申し込む」をクリックします。


PS5をダンボールに梱包して修理センターに送る

アイキャッチと書かれたおさる

PS5の修理依頼申し込みの受付が完了されると、梱包方法と注意点がメールで届きます。忘れがちなところと梱包の流れを解説します。

同封するもの一覧

↑意外でしたがPS5本体だけでなく、不具合が生じたときに使っていた周辺機器やケーブルも送らなければなりません。

「受付番号案内メール」と「保証書」を用意する

受付番号案内メール」をQRコードも含めて(受付番号と電話番号を)印刷する必要があります。

受付番号のプリントのやり方

Gmailなら右上のプリントマークをクリックすると、pdfファイルでダウンロードできるので、自宅のプリンターかコンビニのネットプリンターを利用して印刷しましょう。

また、店舗でPS5を買った場合は購入時に受け取った保証書を用意します。

・AmazonでPS5を購入した場合の保証書(ここをクリック)

Amazonの履歴から注文詳細を押す

Amazonで購入した場合は「注文履歴」からPS5を検索し、「注文の詳細」をクリックします。

購入明細書をクリック

右上の「領収書等」をクリックするとプルダウンメニューに「領収書/購入明細書」が出るのでこれをクリックします。

購入明細書の印刷方法

購入証明書が表示されるのでページ上で右クリックを押して、「印刷」をクリックするとpdfで保存することができます。

あとは自宅のプリンタかコンビニで印刷してください。

これで同封する書類は揃いました。

PS5をダンボールに梱包する

PS5を修理センターへ輸送中に損傷した場合はメーカー保障の対象外なので、十分な緩衝材をダンボールに詰めましょう。

用意するもの

ダンボール

新聞紙

プチプチなどの緩衝材

ガムテープ

(・PS5の外箱)

※PS5本体の外箱があれば、より安全に輸送できますが輸送中に外箱が傷ついた場合、外箱の交換には対応してくれません。

外箱を綺麗に取っておきたい場合は使わないようにしましょう。

ニチバン(Nichiban)
¥266 (2024/05/11 18:29時点 | Amazon調べ)

ぼくは外箱を使わずに梱包しました。

今回はダンボール箱を1つだけで梱包しましたが、ダンボール箱を二重にするとより安全に輸送できます。

ダンボールに新聞紙を敷き詰める

まずは、PS5が入る大きさのダンボールを用意します。(意外と大きい)

新聞紙を軽くくしゃっとさせてダンボールの底に敷き詰めます。

緩衝材を敷く

新聞紙の上に緩衝材を敷きます。

PS5と周辺機器を緩衝材で巻く

PS5と付属品をプチプチで巻いてガムテープで固定しました。←付属品とコントローラーはまとめておきます。

同封する書類を入れる

PS5の上にさらに緩衝材を敷き、その上の隙間を埋めるように新聞紙をてんこ盛りにいれます。

最後に同封書類を上においてダンボールを閉じます。←天地が分かるように覚えておきましょう。

ダンボールをガムテープで十字に巻く

十字にガムテープで巻いたあと、隙間が空いている角をガムテープで塞ぐように封をしました。

あとは申し込み時に希望した発送方法でPS5を送ったら完了です。

集荷時に「精密機器です」と伝えると取り扱い注意のシールを貼ってもらえるので、忘れずに伝えましょう。

おわりに

後日、PS5を修理した段階で見積りがメールで届きます。

修理箇所の詳細にはメイン基板の交換と書いてありました。ぼくの場合はメーカー保証が認められて修理費はかからなかったので助かりました。

現在はPS5が戻ってきて、問題なく動いてます。発送してから戻ってくるまで3日(申し込みからかかった日数は5日)だったので、迅速に対応してもらって良かったです。


今日の蛇足のコーナー

『100記事後に上手に描かれるおさる』

「14記事目」

コントローラーなおさる
おさる

コントローラーっぽくしたかったみたいにゃー

(クマなのに)ぞーさん

うーん。キモいんだぞ~(直球)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次